節約主婦のもぐもぐ日記

毎日をおいしく楽しく

当ブログはプロモーションを含みます

しびれを切らし電話する

進捗が知りたい

 

認知症が進行している、ひとり暮らしの

義母。

 

義兄から義母の施設入所の話があったの

は今年の2月のこと。

 

それ以来、連絡はありません。

 

義母は、携帯電話をとっくに使えなくな

っているため、電話をする際は、家の固

定電話へかけますが、

 

義母が固定電話に出ることで、

 

ああ、まだ施設には入所していないん

だ、、家に居るんだ、、

 

私達は、それを持って施設に入所してい

ないことを確認している次第💦

 

いくら、遠方に住んでいて口出しできな

い身分とは言え、

 

さすがに心配です。

 

だって、義兄は、2週間に1回しか義母宅

へ行っていません。

 

2週間分の食料をまとめて買っておいてく

れますが、

 

認知症の場合、それを2週間で食べるよ

うに管理できません。食べたことを忘れ

るので。

 

たぶん、1週間くらいで食べてしまって

いると思います。我々が帰省した際に、

冷蔵庫に豊富に食料が詰まっていたこと

がありません。行くタイミングかもしれ

ませんが、あれ?次いつ義兄が来るの?

と心配になるくらい何も入っていませ

ん。

 

せめて、週1で様子を見に行ってほし

い・・


関西は梅雨が明け、夏本番がやって来ま

した。

 

夫が帰省した4月でさえ、テーブルに腐

った食材がありました。嗅ぐと酸っぱい

匂いですが、たぶん、わからずに食べて

しまっていると思います。

 

冷房もつけませんし、1番心配な季節で 

す。

 

しびれを切らし、夫が義兄へ電話しまし

た。

 

つづく

 

家庭菜園

 

オクラは初収穫です。今年はきゅうりが

たくさん採れています。