節約主婦のもぐもぐ日記

毎日をおいしく楽しく

当ブログはプロモーションを含みます

日常

【ふるさと納税】第1弾到着

毎年、ふるさと納税をしています。 我が家は、年2回に分けて注文していま す。 今くらいの時期に1回目を。 これは、土用の丑の日に食べるにための うなぎを確保するためです。昨年は、届 くのが遅くなり、土用の丑の日に間に合 いませんでしたが、 今年は、…

現在の私のつみたてNISA

家庭菜園 毎日、なにかしら収穫できています。 今年はきゅうりが沢山採れています。 いつもは不作のきゅうりが、調子いいで す。 そして、こちらも調子がいいです。 つみたてNISA これ、私のつみたNISAです。 トランプショックから少し持ち直しました。 梅雨…

残念な感じがした

外食した時のこと。 トマトリゾットを注文しました。 お料理が運ばれてきた時に、 ありゃ、 赤いお皿に赤いトマトリゾット フツーに白いお皿の方が良いような? 同化しちゃってる。。

何事も起きませんように

迫る7月5日の予言 7月5日の予言が世間を賑わせていま す。 私はこういうのを信じないタイプですが 昨日、震度6弱の地震があったりと、 不安になっている人もいると思います。 どうか、何事もありませんように。 ドンクのパン ドンクのパン、何が好きですか?…

サントリー自販機「ジハンピ」今ならアプリダウンロードで3本無料

CMで流れていて、 3本無料!?とウキウキし、 早速アプリをダウンロードしました。 登録は簡単でした。 完了すると、3本無料の文字が。 ↓ 対象の自販機を調べたら、近くにいくつ かありました。 早速、貰ってきました。 お得に目がない私です。

ん?と思ったこと

以前のブログに、 4月に夫が実家へ帰省した際に、義母が 生のサツマイモをボリボリかじっていた という話を書きましたが、 当時疑問だったのは、なぜ義母宅にサツ マイモがあるのかということでした。 今まで、義兄が買ってくれていた食材は 納豆・卵・豆腐…

進展がありました

1人では暮らせる状態にない義母ですが、 その後、施設入所の話はどうなっている のか、 しびれを切らした夫が、不仲の兄貴に電 話をしました。 これまで、地域包括支援センターに相談 したり、介護認定を受けたりしたことが なかったため、ある程度の時間が…

しびれを切らし電話する

進捗が知りたい 認知症が進行している、ひとり暮らしの 義母。 義兄から義母の施設入所の話があったの は今年の2月のこと。 それ以来、連絡はありません。 義母は、携帯電話をとっくに使えなくな っているため、電話をする際は、家の固 定電話へかけますが、…

白髪用カラートリートメントを半分使ってみて

最近、たくさんの種類が出ている白髪用 カラートリートメント。 需要があるのでしょうね。 4月だったかな?試してみたくて購入。 次の白髪染めまでのつなぎとして使って います。 「1回で染まる」と書かれていますが、 私の場合は1回目はほとんど染まりませ …

我が家がかなり助かっていること

令和4年産の政府備蓄米、 5kg2000円。 現在、我が家はこのお米に助けられてい ます。 1週間で1袋(5kg)消費するという、、 白米を食べ過ぎな我が家。 家族多いの? いえいえ、 ふ た り しかも、その二人というのが50代なのだ から驚きですよね。 5kg4000円の…

心配なのは義母

初スイカ 今年初めての冷やし中華を食べましたが 今年初のスイカも食べました。 スイカの種を庭に埋めたら、スイカでき るのかな? そういえば、芽が出たサツマイモを大事 に育てていました。 こんな風に。 あれからだいぶ時か経ち、 現在がこちら↓ !!! …

おまけに釣られる

またまた、オマケに釣られました。 小皿2枚がくっついていたので買ってし まいました。 かわいい♪ 気に入りました。

ダサイ男

国民民主党は、結局、山尾氏の公認を取 り消しましたね。 そもそも、山尾さんに誘ったのは玉木さ んだったのに。 山尾氏を擁立したことで国民民主党の支 持率がガタ落したからって ここへ来て、公認取り消しって・・ 山尾氏の数々の問題は最初からわ分かっ …

息子からの初めての贈り物、その後

息子からの初めての贈り物、 5万円のカタログギフトでした。 商品は、お宿中心でしたが、更年期障害 で私の体調がイマイチなので、宿泊では なく、都内のホテルでのディナーを選ん で、ハガキを投函しました。 先週、JTBから封書が届いていたので、 おー、来…

コイズミ米。店頭で買えました。

随意契約の備蓄米、 ドンキで買えました。 5kg税抜1980円。 楽天で買おうとして即完売で失敗したけ れど、 ネットだと配送日が先だったりするので 店頭で買えて良かったです。

セブンだけ遅いのはなぜだろう

随意契約の備蓄米 昨日は、ファミリーマートとローソンの 一部の店舗で備蓄米の販売が開始されま した。 随意契約の際に大手コンビニで真っ先に 手を挙げたのはファミマでした。そして ファミマは、かなり早い段階で、1袋1kg で売るという販売方法も表明もし…

よそ行きの服がない。。

息子が送ってくれたカタログギフト。 JTBのカタログギフトなので、お宿の 中から選ぶのがベストだと思いますが、 (北海道~沖縄までたくさんの宿の中か ら選べます) 今の私の体調だと(絶賛更年期)、 日帰り旅行がやっとなので、宿泊は諦め て、 すぐに行ける…

今がピークだと信じたい

水曜日にお米を買いに行きました。 国産で1番安いお米が5kg4180円(税抜) でした。 先週まで3980円(税抜)も存在していた ので、 なんだか買う気になれず、 あと2日ほど凌げるだけのお米があった ので、水曜日は買いませんでした。 そして、いよいよお米がなく…

息子から初めての贈り物

昨日の朝に更新したブログに、日曜日に 息子が競馬で80万儲けた話を書きまし た。ご飯に連れていって行ってくれない かな~と。(アクセス数がいつもの倍で した!) そしたらですよ? これ、昨日の話なんですが、 宅急便が来たんですよ。 なんだと思います? …

パン屋の倒産が減った背景

パン屋の倒産が昨年よりも半減している というニュースを見ました。 コメの価格高騰が影響しているとされて います。 確かに~! ごはん党の私は、今まで週1回程度しか パンを食べていませんでしたが、 お米が高くなってから、パンを結構取り 入れています。…

愛用のフライパン

GW中に行ったイオンで、 自分が愛用しているフライパンがSALE になっていました。通常より1000円も 安くなっていたので、とりあえず買って おきました。 エバークックを長年愛用しています。 焦げ付きにくいです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili…

白髪染めカラートリートメント

最近、白髪用のカラートリートメントが たくさん出てますね。 白髪染めのお世話になっている私にとっ ては気になる商品ですが、上手く染まる のかなぁ。 これで上手く染まるのであれば、リタッ チの間隔を空けられるのではない? 私は月イチで白髪のリタッチ…

デニーズアプリの誕生日特典がスゴい!

5月は夫の誕生月。 というわけで、デニーズへGO! なぜなら、デニーズアプリの誕生日特典 がスゴいんです。 お会計20%OFFに加えて、 こちらのデザートプレートが無料なんで す。↓ プチデザートではありません。豪華なデ ザートプレートです。 凄くないです…

100均のアホ毛直し

皆さんは、アホ毛対策にはどのような物 を使っていますか? 私は、1000円ちょっとするマスカラタ イプの物を使っているのですが、これが すごく優秀で手放せません。 ある時、100均で似たような物を発見! 売ってるの知らなかった!安い! 使ってみたら、100…

「よつ葉バター」金属線混入で自主回収

よつ葉バター、異物混入で自主回収とい うニュースを見て、 あれ? うち、いま、よつ葉バターじゃなかった っけ?と思い、 冷蔵庫を見てみると、よつ葉バターでし た。(バターには拘りがなく、その時に安 い物を買っています) 対象の商品ではありますが、ロ…

朝ドラは子役パートが面白い

朝ドラ「あんぱん」 子役パートが終わってしまいました。 のぶ役、たかし役、共に好演! ずっと見ていたかったです。 寂しいよ~。 2週間ありがとう!つかみはOK!! 朝ドラって、子役パートが1番面白くて 好きです。 「舞い上がれ!」は、子役パートは見応 …

【話題のお米】イオンのブレンド米に手を出しました(米国産と国産のブレンド米)

昨日から販売が始まったイオンのブレン ド米。 「二穂の匠」 カリフォルニア産米8割・国産米2割のブ レンド米。 4kgで税込3002円。 米粒が見えるようになっているのは安心 ですね。 やはり、輸入米ってどんなんかな?と不 安ですから。 政府放出の備蓄米に出…

有給、貯めがち

新年度の業務も落ち着いたところで、本 日有給を取りました。 いつも、録画で観ている朝ドラをリアル タイムで視聴し、 コーヒータイム。 まったりの朝です。 有給はたくさん付与されていますが、貯 蓄グセがある私は、有給も貯め込んでし まう傾向にありま…

にんじんがいつまでも高い

キャベツがだいぶ安くなってきました が、 相変わらず高いのが、にんじん。 キャロットラペが大好きなので、じゃん じゃ作りたいのですが、無理です。 昨日、スーパーへ行ったら特売で3本198 円で売っていたので迷わずカゴへ入れま した。 家に帰ってきてか…

まだ備蓄米に巡り会えず

月20kgのお米を消費してる我が家。 少しでも安くお米を買いたい! 政府放出の備蓄米を手に入れたいと思っ ているのですが、 まだ出会えず。。 都内のスーパーにあるかな?と思いまし たが、↓ 昨日はありませんでした。 首を長くして待ってます。