私はごはん党で、白米が大好きなうえに
今は弁当作りもあるので
我が家の米の消費量はハンパないです。
ペーパードライバーなので、買い物は
いつも自転車ですからお米を買うのは
大変です。
昔は米10㎏を乗せても平気で漕いで
いましたが40才を超えて体力も落ち、
危ないので5㎏ずつにしました。
そして5㎏が1週間でなくなります💦
早すぎますよね?3人家族ですよ?
来年、晴れて大学生になれれば
お弁当は作らないので、
月20㎏は要らなくなるとは思いますが…
自転車でお米を運ぶのも地味に
ツラいのですが、
毎月のお米代はもっとツラいです。
ですから安いお米を探し求めて
あちこちのスーパーへ行くのですが
今回、無洗米が安かったので
お米を研ぐ手間も省けることもあり
無洗米を購入しました。
無洗米はかなり前に何度か使ったことが
ありますが、相当久しぶりです。
無洗米ですから、研がなくていいわけで
すが、洗わないことに少しだけ抵抗が
あるので、1度だけさっと洗ってから
炊くことにしています。
前よりも「無洗米」という言葉を聞かな
くなった気もしますが気のせいかな?
忙しい方はもちろん、高齢者などにも
便利そうですよね。
私はごはん派ですが、やっぱり
今の子はパンの方が好きですね。
息子も朝食にはパンを熱望しますが
週に1~2回しか出しません。
お米の国に生まれたから
お米をいっぱい食べさせたいです☺️
*****
今日のひとり昼ごはんです。
カレーチャーハン。
冷蔵庫に中途半端に残っていた
ハム・コーン・玉ねぎ・にんじん
ピーマンを入れて作りました。
具をバターで炒めてからご飯を投入し
カレー粉・ほんだし・塩こしょう
醤油で味付けをしました。
少し濃いめに味をつける方が
美味しいです。
そうですね、今日のお昼ごはんも
50円くらいしかかかっていませんね。
冷蔵庫に残っていた
食材の救済もできて一石二鳥です☺️