やっちまったかもしれません。
私がハタチから掛けている個人年金は、
10年確定型年金です。
個人年金だけで月に6万円入ってきま
す。
これが、非課税世帯を目指す私の足かせ
になりそうです。
私は証券会社時代に厚生年金期間がしば
らくありましたので、(企業年金も有り)
もらえる年金は、
・老齢基礎年金
・老齢厚生年金
・企業年金(厚生年金基金)
と受け取れるものが多いです。
その上、月6万円の個人年金があるため
年金暮らしになった際には、非課税世帯
の要件を満たさないことに気づきまし
た。
年金生活者の半数は、住民税非課税世帯
ということですから、
わたし、やっちまったかもしれません。
個人年金の受け取り方法を変更できない
だろうか?
冷しゃぶサラダ