夕飯のカレー。
自家製塩らっきょうを付け合わせに。
カレーと言えば、
私達の時代、学校は土曜日が半ドン。
「半ドン」て、、、笑
今、使うかな?
月1とかではなく、
毎週、毎週当たり前に、
土曜日は半日授業がありました。
4時間授業を終えて、家に帰ると、
お昼ごはんが、
カレーのことが多かったので、
カレーを食べる時、よく、
半どんの土曜日を思い出すのです。
各家庭で、それが焼きそば
だったり、チャーハンだったり
するのではないでしょうか?
懐かしい、昭和時代です。
今は週5日授業だけれど、
その分、宿題が増えたり、
低学年でも6時間目があったりと、
土日が休みになった分のしわ寄せが
あり、少々窮屈そうです。
どちらが良いのかは、わからないけれど
私は、あの、半日授業の土曜日は、
意外と好きでした☺️
ちょっと、わくわくした感じが
ありませんでしたか?
40代になり、昔のことを懐かしむことが
やたらと増えました。
人生の午後を迎えて、
考えるところがあるのでしょうか。