学生に支援金
息子が通う大学からは、全学生に支援金が
給付されます。
太っ腹!と思いがちですが、
前期が全てオンライン授業…
それでも授業料は変わりませ~ん。
私立ですし、めちゃ高い。
授業料の減額もないのですから、それくらいの
ことはね…なんて思ったりしてしまいます(^_-)
オンライン授業になり、一番残念なこと、
体育の実技、種目は野球を選びました。
息子は野球観戦が大好きなのですが、
自分でやるのは自信がないのか?
中学と高校では、他の運動部に入りました。
本当はやりたかったんだろうなというのは、
感じていました。
大学の体育で、野球ができることになったので
すが、この必修は1年次のみ。
前期は、キャンパスへ行くことがありませんの
で、野球の実技はできません。
後期でどのくらいできるかな。
息子が楽しみにしていたので残念です。
元野球部のお友達からユニフォームを借りて
きて(1年貸してもらう)準備は万端なのですが
炊飯器調理
炊飯器で作った煮物です。
お皿が小さすぎました💦
【材料】
・手羽中
・大根(いちょう切り)
・にんじん(乱切り)
・水200cc
・醤油大さじ2
・砂糖大さじ2
・ほんだし小さじ1
全てを炊飯釜に入れて、炊飯スイッチを押すだ
け。 調味料はよく混ぜる
炊飯のスイッチが切れたら、全体を混ぜて、
しばらく蒸らす。
お使いの炊飯器により仕上がりに差が出るかも
しれません。うちは、この分量でわずかに煮汁
が残るくらいでした。味はしみしみです。
少し甘めの味付けです。その辺はお好みで。
ほったらかし調理は最高!